特別支援教育の情報誌
 
 
 
 
 
   
公募
■ 第55回「博報賞」
【応募方法】
 
推薦資格を有する第三者の推薦が必要です。
詳細は、応募要項をご確認ください。
【応募受付期間】
 
4月1日(月)〜6月20日(木)
【問合せ先】
 
公益財団法人博報堂教育財団(博報賞担当)
E-mail:hakuhoushou@hakuhodo.co.jp
URL:https://hakuhosho.hakuhodofoundation.jp/
募集
■ 本誌の表紙の絵を募集いたします
【応募方法】
 
①子どもの作品(絵画・造形など)のカラー写真(データ)
②応募者氏名・学校名(学年)・担任名・住所・電話番号
③作品のタイトル
以上を添え下記の住所へお送りいただくか、当ホームページよりご応募ください。
採用分には記念品などを進呈いたします。
【問合せ先】
 
〒141-8416 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル 18階
(株)Gakken「実践みんなの特別支援教育」編集室
イベント・セミナー(4月)
■ 第7回日本DCD学会学術集会
【ハイブリッド開催】
 
【期日】
 
4月20日(土)10:30〜20:30、21日(日)9:00〜18:30
【テーマ】
 
不器用さへの探求と支援
【会場】
 
高槻城公園芸術文化劇場
【大会長】
 
柏木 充(市立ひらかた病院)
【問合せ先】
 
株式会社インターグループ
E-mail:dcd2024@intergroup.co.jp
イベント・セミナー(4月)
■ PECSワークショップ
【Zoomオンライン開催】
 
①レベル1ワークショップ
 
【期日】
 
4月20日(土)〜21日(日)8:30〜16:25
②支援者育成教育(基礎編)
 
【期日】
 
4月23日(火)〜24日(水)9:00〜11:00
③レベル1ワークショップ
 
【期日】
 
4月27日(土)〜28日(日)8:30〜16:25
④レベル1ワークショップ
 
【期日】
 
5月1日(水)〜2日(木)、8日(水)〜9日(木)9:00〜12:30
⑤支援者育成教育(基礎編)
 
【期日】
 
5月6日(月)8:30〜12:30
⑥レベル1ワークショップ
 
【期日】
 
5月11日(土)〜12日(日)8:30〜16:25
【参加費】
 
①③④⑥一般37,000円、PECSサークル35,000円、保護者・学生27,500円、3人以上団体32,000円
②⑤一般9,000円、PECSサークル8,600円、保護者・学生7,200円、3人以上団体7,700円
【問合せ先】
 
ピラミッド教育コンサルタントオブジャパン
E-mail:pyramidjp@pecs.com
URL:https://www.pecs-japan.com/
イベント・セミナー(4月)
■ チャイルドライフ教育研修
【Zoomセミナー】
 
①第213回国治研セミナー
 
【期日】
 
4月21日(日)10:00〜12:30
【テーマ】
 
ワーキングメモリ理論の基礎的理解 〜子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ〜
【講師】
 
湯澤正通(広島大学大学院)、湯澤美紀(ノートルダム清心女子大学)
【参加費】
 
4,000円(国治研会員は-1,000円)
【定員】
 
50名
【締切】
 
4月18日(木)18:00
②第31回ベルテール教育セミナー
 
【期日】
 
4月24日(水)10:10〜12:40
【テーマ】
 
発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび
【講師】
 
池田千紗(北海道教育大学)
【参加費】
 
2,000円(国治研会員は-1,000円)
【定員】
 
50名
【締切】
 
4月22日(月)18:00
【問合せ先】
 
一般社団法人チャイルドライフ教育研修部(縄手、金子)
E-mail:edu@childlife.gr.jp
URL:https://childlife.gr.jp/
イベント・セミナー(4月)
■ こども発達支援研究会セミナー
【Zoomによるオンライン開催】
 
①第2回子ども発達支援専門員養成講座
 
【期日】
 
4月26日(金)21:00〜22:30
【テーマ】
 
ASD(自閉スペクトラム症)の理論と支援
②第109回発達支援力アップデートセミナー
 
【期日】
 
4月27日(土)10:00〜12:00
【テーマ】
 
園・学校現場における偏食を抱える子どもたちへの対応のコツ
③第3回子ども発達支援専門員養成講座
 
【期日】
 
5月2日(木)21:00〜22:30
【テーマ】
 
ADHD(注意欠如多動症)の理論と支援
④第110回発達支援力アップデートセミナー
 
【期日】
 
5月5日(日)10:00〜12:00
【テーマ】
 
学校教育におけるギフテッド児に必要な支援と対応
⑤第111回発達支援力アップデートセミナー
 
【期日】
 
5月11日(土)10:00〜12:00
【テーマ】
 
発達障害支援におけるテクノロジーを活用した支援の可能性と実際
【講師】
 
①③前田智行(こども発達支援研究会)、②山口健太(日本会食恐怖症克服支援協会)、
④大石貴子(日米ギフテッド教育協会)、⑤岡 耕平(滋慶医療科学大学大学院)
【参加費】
 
①③無料、②2,200円(スクールコース会員無料)、④⑤2,200円
【問合せ先】
 
こども発達支援研究会事務局
URL:https://kohaken.net/
イベント・セミナー(4月)
■ 特別支援教育コーディネーターファシリテーション力UP↑ゼミ(全12回)
【Zoomオンライン】
 
①概論
 
【期日】
 
4月27日(土)19:30〜21:30
【テーマ】
 
特別支援教育コーディネーターに求められるファシリテーション技術とは?
②概論
 
【期日】
 
5月11日(土)19:30〜21:30
【テーマ】
 
チーム学校のアセスメントとコンサルテーション① 年間計画と現場で役立つマニュアルづくり
③概論
 
【期日】
 
5月25日(土)19:30〜21:30
【テーマ】
 
チーム学校のアセスメントとコンサルテーション② 特別支援学校編 ─関係機関との連携の進め方
【講師】
 
田中雅子(北海道教育大学釧路校)
【参加費】
 
24,000円(全12回)
【問合せ先】
 
株式会社ひとまち
URL:https://wbmf.info/
イベント・セミナー(4月)
■ ジャパンライムセミナー
【オンラインセミナー】
 
思春期の子どもたちの弱音の聞き方・支え方
【期日】
 
4月27日(土)13:00〜14:30
【講師】
 
諸富祥彦(明治大学)
【参加費】
 
2,200円
【問合せ先】
 
ジャパンライム株式会社
URL:http://japanlaim.com/seminar/
イベント・セミナー(4月)
■ 明日へのステップセミナー
【Zoomセミナー】
 
①インクルーシブ教育の理念と展開
 
【期日】
 
4月27日(土)10:30〜12:10
【テーマ】
 
日本のインクルーシブ教育システムの展開と課題
②インクルーシブ教育の展開とこれから
 
【期日】
 
4月27日(土)14:00〜15:40
【テーマ】
 
イタリアの取り組みから学ぶこと
【講師】
 
①大内 進(独立行政法人国立特別支援教育総合研究所)、②徳永 豊(福岡大学)
【参加費】
 
2,000円
【定員】
 
約40名
【締切】
 
4月22日(月)
【問合せ先】
 
Finlec(福岡子ども学習発達研究所)
URL:https://coubic.com/finlec
イベント・セミナー(5月)
■ 一般社団法人日本保育学会 第77回大会
【オンライン開催】
 
【期日】
 
5月11日(土)・12日(日)
【テーマ】
 
保育におけるCo-Agencyを考える
【開催校】
 
神戸大学
【実行委員長】
 
北野幸子(神戸大学)
【開催ブロック】
 
近畿ブロック
【内容】
 
自主シンポジウム、研究発表(口頭発表・ポスター発表)ほか
【参加費】
 
(直前参加)非会員10,000円、非会員(学生)5,000円
※直前参加登録は3月25日(月)以降
【問合せ先】
 
一般社団法人日本保育学会第77回大会運営事務局 株式会社PCO
受付時間10:00〜17:00
E-mail:hoiku77@pcojapan.jp
URL:https://confit.atlas.jp/guide/event/hoiku77/top
イベント・セミナー(5月)
■ チャイルドライフ教育研修
【Zoomセミナー】
 
①第214回国治研セミナー
 
【期日】
 
5月12日(日)10:00〜12:30
【テーマ】
 
吃音・流暢性障害のある児童の基礎的理解と発達特性を踏まえた包括的な心理支援
②第32回ベルテール教育セミナー
 
【期日】
 
5月24日(金)10:10〜12:40
【テーマ】
 
子どもの個性を尊重しながら自立を促す包括的支援
【講師】
 
①飯村大智 (筑波大学人間系)、②大屋滋 (総合病院国保旭中央病院)
【参加費】
 
①4,000円(国治研会員 1,000円割引)、②一般 2,000円、リピーター 1,000円
【定員】
 
50名
【締切】
 
①5月9日(木)18:00、②5月22日(水)18:00
【問合せ先】
 
一般社団法人チャイルドライフ教育研修部(縄手、金子)
E-mail:edu@childlife.gr.jp
URL:https://childlife.gr.jp/
 


※ 最新情報については、各ホームページ等でご確認ください。