イベント情報
宝登山
雨天の場合 | 小雨決行 |
---|---|
集合 | 秩父鉄道・野上駅改札口 午前10時 |
参加費 | 1000円(会員のみ) |
空き状況 | - |
申込み | 事務局へ。1月9日午前十時より受付開始。 |
定員 | - |
あなたのウォーキングをぜひ記録に残しましょう。
下記リンクからダウンロードし、プリンターで印刷してご使用ください。
ウォーキング実践記録用紙ダウンロード

ロウバイは、新春に香り高い花を咲かせる貴重な存在です(写真・伊澤利和)

宝登山神社の社殿の欄間には、「二十四孝」をはじめ、多くの彫刻が施されています
長瀞アルプスの登山口から穏やかな登りが始まり、天狗山分岐を通過し、野上峠、小鳥峠を越えていきます。長瀞アルプスが終わると、いよいよ宝登山の登山口に出ます。ここから100段ほどの階段となり、このコースでいちばんきつい箇所になりますが、登りきると展望の良い山頂に着きます。
山頂ではこの時期、ロウバイ(蝋梅)が咲き誇っているので、ロープウェイで訪れる人も多く賑わうことでしょう。
宝登山神社は秩父神社、三峯神社とならぶ秩父三社のひとつであり、創立が約1900年前という歴史ある神社で、特に災難除けにご利益があるそうです。
なお、長瀞アルプスは多くの私有林を通っており、地主の方の協力のもと成り立っています。マナーを守って登山を楽しみましょう。
と き 2月3日(土)小雨決行
集 合 秩父鉄道・野上駅改札口 午前10時
乗 物 野上駅は、東武東上線・池袋駅7時45分発の急行・小川町行きに乗車、小川町駅8
時54分着。同駅で8時56分発の寄居行きに乗換え、寄居駅9時12分着。同駅で9時21
分発の秩父鉄道・三峰口行きに乗換え、野上駅9時34分着
またはJR湘南新宿ライン・池袋駅7時43分発の快速・籠原行きに乗車、熊谷駅8時48
分着。同駅で9時9分発の秩父鉄道・影森行きに乗換え、野上駅9時56分着
コース 野上駅(15分)→萬福寺(上り35分)→天狗山分岐(上り35分)→野上峠(上り15
分)→林道本山根線(上り15分)→宝登山登山口(急上り25分)→宝登山山頂(5
分)→宝登山神社奥宮(下り45分)→宝登山神社(15分)→長瀞駅
14時45分頃解散の予定
歩 程 約8・5キロ 実働3時間30分 標高差350m
装 備 登山靴 弁当 水筒 雨具 帽子 ストック(持っている人) 手袋 防寒具
ヘッドランプ
地 図 奥武蔵・秩父 五万分の一(昭文社)
資 格 健康で、このコースを完歩できる人
参加費 1000円(会員のみ)
申 込 事務局へ。1月9日午前10時より受付開始。2月1日午前11時以降のキャンセルは、
参加費を全額請求させていただきます。申込者が14名以下の場合は中止します。
申込締切日 1月29日
リーダー 伊澤 利和