編集部チョイス「おすすめの1曲」

レベル:

掲載楽譜 →

  • ぴあのどりーむ

  • おんがくドリル

  • ピアノの森

  • 丸子あかね先生の導入教材シリーズ

  • ピアノのほん

  • ピティナ・ピアノステップ課題曲掲載楽譜

  • 運命と呼ばないで

Facebookに遊びに来てください!

・ココファングループ採用サイト


  • JASRAC許諾番号:S0904012063
  • 6月6日は楽器の日
  • 楽譜のコピーはやめましょう

書籍

Franz Schubert
冬の旅

松本 隆(現代語訳)/
演奏 鈴木 准(テノール) 三ッ石潤司(ピアノ)
2015.2.24 発売

冬の旅
名曲のたのしみ、吉田秀和 モーツァルト その音楽と生涯 第5巻 第201回(1985年6月放送)‐第270回(1987年2月放送)吉田秀和(解説)/西川彰一(校訂) 絶望ほど、深く 美しいものはない ~松本 隆
シューベルト31歳、ミュラー32歳。若くして逝った二人それぞれが作品に込めた想いは…。
稀代の詩人、松本隆による現代語訳を、気鋭のテノール 鈴木 准が、ピアニスト 三ツ石潤司とともに歌い上げる!
最初のリリースから20年を経た今、“現代の”若者にこそ聞いてほしい、“現代の”「冬の旅」が登場!
・・・・・・一般的には、松本さんはロックをやって、それから作詞家になって、今度はクラシックに行ってというふうに変化しているという見方もされるかもしれないですけど、実は関心のあるテーマは変わっていないのでしょうか?

松本 外部との接触の仕方、ジャンルが変わってるだけであって、僕の内部は何も変わってないですよ。ジャンルなんてその都度自分にあったものを選べばいいわけで、僕は一貫してるんです。だからこのシューベルトも、翻訳をやりたかったわけじゃなくて、自分の内的な動機がその曲に合うから、それに日本語の詞をつけただけなんです。 ~学研よみものウェブ「ほんちゅ!」インタビュー記事より

商品の特色

  • 松本 隆(作詞・スーパーバイザー)
    東京青山生まれ。中・高・大と慶応義塾で過ごし、在学中に伝説のロックバンド「はっぴいえんど」を、細野晴臣、大滝詠一、鈴木茂と結成し、ドラムスと作詞を担当する。同バンド解散後、作詞家として太田裕美、松田聖子をはじめ多数のヒット曲を手がける。’81年、寺尾聰「ルビーの指環」で日本レコード大賞作詞賞を受賞する。また、ロック・ポップス等のジャンルを超えて、その活動範囲を広げ、シューベルトの歌曲「冬の旅」「美しき水車小屋の娘」の現代口語訳を発表、好評を得る。また、オペラ「隅田川」、詩篇交響曲「源氏物語」、’12年「古事記」を題材に、口語体の作詞を施した「幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)」を発表し、レコード大賞企画賞を受賞するなど、内外の古典にも憧憬をもって取り組んでいる。
  • 鈴木准(テノール)
    北星学園大学卒業。東京藝大卒業。同大学院博士課 程にて音楽博士学位取得。東京藝大「メサイア」ソリストに抜擢されて以来、バッハ・コ レギウム・ジャパンの国内外の公演・録音に参加するなど数多くの宗教曲を演奏。オペラでは「コジ・ファン・トゥッテ」フェランドで東京二期会デビュー。とりわけ「魔笛」タミーノは当り役。ロンドンとオーフォードの教会で演じたブリテン「カーリュー・リヴァー」狂女は国際的評価を得た。さらに神奈川県民ホール「愛の白夜」ヨーニス、新国立劇場「沈黙」モキチ、「鹿鳴館」久雄、兵庫県芸術文化センター「セビリャの理髪師」(邦訳詩上演)アルマヴィーヴァ伯爵のほか、びわ湖ホール「死の都」パウルで新境地を開いた。二期会会員。
  • 三ツ石潤司(ピアノ)
    東京藝大作曲科卒業、同学大学院博士課程(音楽学)単位取得。1988年よりウィーン国立音楽大学に学び、89年より教育科、作曲指揮科、声楽科講師を経て、95年より2008年まで同学で初めてのアジア人声楽科専任講師。2004年はリート・オラトリオ科でエディット・マティス教授のアシスタントを務める。そのかたわら、ヨーロッパ各地でコレペティートアとして活躍。08年に帰国し、日本各地で、コレペティートア、伴奏者、作曲家として活動。伴奏法や演奏解釈を中心に後進の指導にあたっている。武蔵野音大教授。東京藝大講師。09年、オーストリア共和国功労金章受章。
  • 録音:2014年12月16-18日(セレスホール:長野県上田市)

商品情報

定価 3,500円(税別) 
体裁 B5判変型(186×170㎜) 詩集96頁+CD1枚(デジタル72分) *ケース入り
コード ISBN:9784058004128 品目コード:2380041200

このページのトップへ

(C)Gakken Plus Co.,Ltd. 無断複製・転写を禁ず