編集部チョイス「おすすめの1曲」

レベル:

掲載楽譜 →

  • ぴあのどりーむ

  • おんがくドリル

  • ピアノの森

  • 丸子あかね先生の導入教材シリーズ

  • ピアノのほん

  • ピティナ・ピアノステップ課題曲掲載楽譜

  • 運命と呼ばないで

Facebookに遊びに来てください!

・ココファングループ採用サイト


  • JASRAC許諾番号:S0904012063
  • 6月6日は楽器の日
  • 楽譜のコピーはやめましょう

レッスンQ&A

初めての発表会に、ひとりで出演させるか、連弾で出演させるか悩んでいます。

子どもの性格にもよりますので、次のように分けて考えてみましょう。

  1. ソロでチャレンジ=性格がしっかりしていて、積極的なタイプで目立ちたがりの生徒の場合
    本人が望めば、今の実力と練習期間を見極め、安心して実力を発揮できる選曲をしてあげましょう。伴奏パートを生徒のレベルに合わせて易しくアレンジしてあげられるとよいでしょう。
  2. 連弾でチャレンジ=慎重・消極的なタイプの生徒の場合
    パートナーとして一番信頼でき、安心して演奏を楽しめる、先生またはお母様、リードが上手なお姉さんお兄さんとの連弾は効果的です。ただし伴奏パートの音量バランスに、相当な気配りが必要となります。
  3. コンチェルト風にCDと合わせてチャレンジ
    「コンチェルト・シリーズ」(学研パブリッシング)『オルガン・ピアノの本 CD付き』(ヤマハミュージックメディア)など、コンチェルト風の伴奏が収録されている楽譜があります。オーケストラとの共演は、観客も楽しめるパフォーマンスとなることでしょう。

いろいろなパターンが考えられますが、ゆとりを持って取り組めるレベルから始めましょう。観客に心地よく聴いて頂けるよう、可能な限り完成度を高めていきたいものです。

【回答してくださった先生:江崎光世先生

このページのトップへ

(C)Gakken Plus Co.,Ltd. 無断複製・転写を禁ず