リリアーネの飼(か)い犬。リリアーネと大の仲(なか)よし。

イザヤの飼い猫。気位(きぐらい)が高く、気むずかしい。

ツップリンゲン動物公園で生まれたパンダの赤ちゃん。

やさしくてかわいいメスのキツネ。ボンサイと大の仲よしになるが…。

仲間(なかま)のカンガルーとはなればなれになってしまったメスのカンガルー。

いるはずのないキャンプ場で見かけた、ひとりぼっちの大きなオオカミ。

ヤンセン乗馬クラブにいる気のいい馬。昔は馬術競技(ばじゅつきょうぎ)で有名だったらしい。

母鹿(ははじか)とはぐれ、迷子(まいご)になってしまった子鹿(こじか)。あるクセがあって、こんなおかしな名前がついている。

ヤンセン乗馬クラブにいる馬術競技様の馬。気むずかしく、あることが原因(げんいん)で人を憎んでいる。

北海に迷(まよ)いこんでしまったイルカのきょうだい。リリアーネと仲よくなる。

オスのライオン。りっぱなたてがみと美しい姿(すがた)が動物園で大人気。

メスのトラ。やさしい性質(せいしつ)で、シャンカルのとなりの檻(おり)にすんでいる。

動物園の人気ものだが、ある悩(なや)みをかかえていた。

なんとかして空を飛(と)びたいと思っている。

いつも不平(ふへい)ばかりを口にする気むずかし屋。

オスどうしのカップルだが、卵(たまご)をかえしたいと思っている。

リリアーネに、助けられたキンメフクロウの子ども。
人間に飼(か)われていたため、飛(と)ぶことができないが、おしゃべりは得意(とくい)。

森にすむワシミミズク。トルーディをなんとか森での生活になれるように力をかす。

ヤンセン牧場(ぼくじょう)にもらわれてきたロバ。あることに悩んでいる。

リリアーネの友だちソニアのペット。最近(さいきん)なんだか元気がない。

動物園生まれのカバ。外の世界に強いあこがれを持っている。

メンドリたちから、まじめすぎるとややばかにされている。

イタリアの動物園から、リリアーネのいる動物園に送られてきた、赤ちゃんホッキョクグマ。

オスのホッキョクグマ。気むずかしいが、根はやさしくて、リリアーネのことが大好き。

たくましく生きるオスの野良猫(のらねこ)。
自分は不幸(ふこう)を運ぶ猫だと思いこんでいる。

メスのダルメシアン。
美しくなければ価値(かち)がないと、飼い主に思いこまされている。

ナミビアのサバンナにくらす、メスの大きなキリン。

3匹(びき)のミーアキャット。サバンナでリリアーネを追いかけてくる。
