キラキラやかわいい! がいっぱいのクラフトキット
本物よりかわいい!「レトロクリームソーダ」など人気のミニチュアスイーツが6種類もつくれる! アイスクリーム色のスイーツねんどとミルキーホイップやトッピングパーツを使って、6種類のスイーツが完成します。スイーツは、このキットのためのオリジナルデザインです。
小さいのに本格的! 見ているだけで幸せ気分になれるスイーツをつくろう!
- 「ジャパンキャンドルアーティストアワード2022」手ごね部門1位作家マメナオさん監修
- 子どもたち向けのワークショップも開催している人気キャンドル作家のマメナオさんが、子どもから大人まで楽しめるように、いろいろなキャンドルの技を使って6つのスイーツをデザインしました。常温でもやわらかく透明で好きな色に染められる扱いやすい特別なジェルキャンドルを採用。染料もキャンドル用の油性インクを使うなど材料も本格的。スイーツづくりに必要な部材は全部入りです。
- 3ステップで本格的なミニチュアスイーツが完成★ プロ直伝の作り方動画も!
- バニラアイス色のスイーツねんどで素材をつくり、ジェルワックスを湯煎しながらグラスに流しこみます。その上にデコ用のホイップや、ねんどでつくったアイスやマカロンをトッピング。デコパーツをかざれば完成です。つくり方は、ガイドブックと動画でわかりやすく解説されているので、素敵な作品がじっくりつくれます。
- スイーツをかわいくデコれるトッピングがいっぱい♥
- キラキラしたピンクラメやホログラム、トッピングするだけでかわいくなるデコパーツ、ハートや星などの小さなフレークもたっぷり入っています。デコパーツやねんどの組み合わせしだいでアレンジも無限大! 自由に盛り付けて、世界にひとつだけのスイーツがつくれます。
ガイドブックつきでよくわかる!
ガイドブックには、デコの手法を変えるアレンジ例、あまったジェルワックスで作れるキャンドルや、ねんどとホイップだけでつくれるスイーツなども紹介しています。
キットの内容
●スイーツねんど(約20g)
●ジェルワックス(約80g)
●ミルキーホイップ(約50g)
●口金
●油性インク(あか・きいろ・あお)
●ボールチェーン
●グラス(6種類)
●デコパーツ
- ・星フレーク
- ・オーロラホロ
- ・いちごフレーク
- ・ピンクラメ
- ・ストロー(赤・ピンク)
- ・レモン
- ・キウイ
- ・いちご
- ・チェリー
- ・チョコレート