Now Loading...

中学生

【子どものSNSトラブル】小学生・中学生のスマホ利用で起きているトラブルの事例と対策

【子どものSNSトラブル】小学生・中学生のスマホ利用で起きているトラブルの事例と対策

スマホを持つ子どもが増えた現在、小学生・中学生のSNS利用も増えてきました。しかし、インターネット上ではSNSに関する様々なトラブルが発生し問題となっています。今回は、実際に起きた問題の事例と、どう対策し利用するべきなのかをまとめました。

【子どものSNSトラブル】小学生・中学生のスマホ利用で起きているトラブルの事例と対策

まず、実際にあったトラブル(※2)を見てみましょう。

誘拐・略取

SNSで同じ年代の友達ができたと思って、実際に会う約束をして待ち合わせの場所に行ってみると、全くの別人が待っていた、というケースがあります。そこで「〇〇ちゃんのパパだよ」「〇〇ちゃんのところに連れて行ってあげる」と、言葉巧みに車に乗せられて誘拐される可能性もあります。

ストーカー

SNSに子どもの写真や自宅近くの風景、普段立ち寄る場所の写真などをあげただけで、その情報を元にストーカーに狙われることもあります。写真には何気なく住所の書いてある電柱や、マンション名、公共施設などが写り込んでしまうこともあるため、ストーカーにとっては住所が特定しやすくなるのです。

犯罪勧誘

知らず知らずのうちにのぞいた闇サイトや、お小遣いがもらえるような子どもにとって魅力的な情報サイトを見てしまうと、見知らぬ人からメッセージがきて、子どもが犯罪に誘われるケースがあります。犯罪勧誘といって、詐欺犯罪の受け子や、闇バイトの勧誘が行われています。

ネットいじめ

SNSのグループなどで、特定の人を傷つけたり、仲間はずれにしたりするといった「ネットいじめ」が問題視されています。その場の雰囲気に流されて、そういった書き込みに同調する行為も同罪です。小学生間でもネットいじめは起きていることを意識し、加害者にも加担者にもならないように注意をうながしましょう。

リベンジポルノ

子どもの裸の写真がネットに流出してしまう事件も起きています。「リベンジポルノ」という、嫌がらせのために写真をネットに投稿する犯罪です。彼氏・彼女がいる年齢ではないからと、甘くみてはいけません。ある小学生の女の子が、インターネットのゲーム内で知り合った「女性」に裸の画像の交換を要求されて、送信してしまいましたが、実はこの女性は男性がなりすましていた、という事件が実際にありました(※3)。

トラブルに巻き込まれないための対策

トラブル回避の対策は、大きく分けて2つあります。

一つめは、利用する端末のインターネットのアクセスなどを制限することです。

フィルタリング機能を利用すること、システムなどを最新の状態に保ちサイバー攻撃を受けないようにすることは、基本として随時行うことができます。また、子どもの年齢によっては、子ども一人ではSNSを使わせないというのもよい対策です。もしSNS利用を許可したとしても、SNS では投稿の公開範囲の設定ができるので、友だち限定にして公開範囲を狭めておくとよいでしょう。そのほか、個人情報を守る仕組みが提供されている場合は、積極的に活用しましょう。

もう一つは、子どもにSNSやインターネットの危険性を理解させ、注意して使わせることです。

投稿内容では個人情報を書かない・写り込ませない、人の悪口を書かない、噂話などのマイナスな話には同調しないなど、子どもが狙われたり攻撃の対象になったりしないよう、十分警戒するように促さなければなりません。SNSでは知らない人からも気軽にメッセージがきてしまいます。実際に会ったことがない人が、突然友達になりたいと言ってきても即座にOKせず家族に相談すること、本名や連絡先をたずねてきたり、いきなり実際に会おうなどと誘ってきたりしたら、必ず断るなどルールを明確にして、厳守させましょう。

 

いかがでしたか。

子どものSNSトラブルを防止するためには、保護者がSNSやインターネットの危険に対する感度を高めて、前もって備える必要があります。大事な子どもを守るために、どのようにSNSやインターネットと付き合っていくべきか、おうちで話し合ってみてくださいね。

 

参考

※1「令和2年度 青少年のインターネット利用環境実態調査(PDF版) (cao.go.jp)」内閣府、P27-28

※2「SNSやインターネット関連の犯罪やトラブルから、自分や家族を守ろう。災害に備えよう」内閣サイバーセキュリティセンター、P115

※3「あなたのお子さんは大丈夫?スマホ、携帯にご注意を!ネット犯罪の落とし穴 | 暮らしに役立つ情報」政府広報オンライン、内閣府

関連記事

マナビスタについて

マナビスタは学研グループの家庭学習応援サイトです。