TOP > 白書シリーズWeb版 > 幼児白書 > 2017年8月調査

白書シリーズWeb版

幼児白書Web版 2017年8月調査

【調査テーマ】「幼児の日常生活・学習に関する調査」

7.メディア・情報通信機器について
通信機器の利用時間/日
★全体平均と「利用している」子だけの平均との差は約1時間!

【図33】1日にどれくらいの時間を通信機器の利用に費やしていますか。

幼児が通信機器を1日にどれくらいの時間利用しているかを調査した結果が【図33】だ。

幼児全体の通信機器の利用時間は平均22分であり、年齢が上がるにつれて長くなる傾向にあることがわかる。特筆すべきは「通信機器を利用する」と回答した子どもに絞った場合の利用時間であり、その平均は1時間11分であった。「通信機器を利用していない」子どもを含めた全体平均との差は49分と大きいことから、幼児期から長時間通信機器を利用している子どもの姿が垣間見える。